わくわくステーション

わくわくステーションでは、発達にアンバランスさや遅れがある子どもたちが、地域で自分らしく輝いて育っていくことを願い、様々な事業を行っています。
発達にアンバランスさや遅れのある、小学校に通う子どもたちや保育園に通う子どもたちにより良い支援を提供できるようにと、
この度、保育所等訪問支援事業を始めることになりました。
訪問支援員が学校や保育所等、主な集団生活の場に訪問させていただき、子どもたちの様子を参観いたします。
子どもたちが育つ集団での様子を理解して地域の支援の輪づくりをすすめていきたいと考えています。どうぞ、ご利用ください。

わくわくステーションの保育所等訪問支援は

  • 小学生・養護学校児童の場合
  • 1.学校生活での姿を参観させてもらいお子さんへの理解を深め、クラス集団や支援学級の小集団の生活での育ちを継続的に見守ります。
    2.担任の先生方とお子さんの成長を確認したり、課題を共有しあったりすることで、福祉と教育をつなぎ地域での支援の輪を広げます。
    3.お家の方と懇談の機会を持ち、訪問の中で見られた集団での成長の姿や課題について話し合います。
    4.訪問後、あるいは訪問の中で、担任の先生や支援担当の先生とお話をして連携を図ります。
    5.放課後デイサービスを利用されている場合は、デイサービスでの様子を学校の先生方にお伝えします。

  • 保育園・幼稚園児童の場合
  • 1.クラス集団での生活の様子を観察させていただき、お子さんの成長発達の経過を確認していきます。
    2.ご希望があればポーテージプログラムをベースにした発達相談を行い、家庭と園とで目標を共有して、お子さんの発達を促す援助をします。
    3.園の生活での課題や困難さを見取り、先生方の相談をお受けしたり、支援の工夫や方法についてお伝えしたりします。
    4.就学に際しては、支援内容の引継ぎや入学後の様子の確認をし、学校への移行を支援します。

    保育所等訪問支援事業の利用を希望される方は下記にご連絡下さい。

    特定非営利活動法人 ともそだちプラネット わくわくステーション
    放課後等デイサービス事業 保育所等訪問支援事業 
    〒394-0035 岡谷市天竜町2丁目1-2 
    TEL・FAX 0266-78-764
保育所等訪問
子育て相談
タイムケア
移動支援
余暇ステーション
地域交流スペース