障害を持つ方が外出したり、様々な活動に参加するにあたり、保護者や介護者が援助できなと時に、支援員・指導員・ヘルパーなどが、外出に同行したり、活動参加を支援します。 ※タイムケアや移動支援サービスの利用申請が必要となります。
サークル活動の支援
障害を持っている高校生や社会人を中心としたサークルの活動を支援しています。
最近の活動は、ボーリング、カラオケ、電車で旅行、焼肉屋で外食、クリスマスパーティー等がありました。
障がい児者タイムケア(日中一時支援)
タイムケアとは、介護される方のお仕事の都合や冠婚葬祭の時、リフレッシュしたい時、また、ご本人が余暇を過ごしたい時など様々な場合に、
利用される方をお預かりする事業です。
タイムケア事業利用者状況表を添えて 市町村健康福祉課・福祉係へ申請してください。毎年度ごとに市町村での申請が必要となります。
詳しくはこちらから
移動支援
屋外での移動が困難な障害のある方に対して、外出のための支援を行います。個別支援とグループ支援があり、登録事業所から時間単位で支援を受けることができます。
移動事業利用者状況表を添えて、市町村健康福祉課・福祉係へ申請してください。毎年度ごとに市町村での申請が必要となります。
利用料:生活保護世帯及び町村民税非課税世帯については無料、町民税課税世帯については1割が自己負担(月額上限負担額37,200円)、となります。
飲食物費等の実費は利用者の負担となります。
詳しくはこちらから
個人の余暇支援
その他、買い物、映画鑑賞、スポーツ観戦、旅行、教室や習い事に行く等の余暇を楽しむための支援や、介護者が介護できないときの一時預かりも行います。